キニナルナ!

気になった事の情報をお送りしてます。

本当に大事な塩分濃度バランス!塩分不足も身近で恐ろしい症状が起こる

スポンサーリンク

日本人女性の健康管理で一番気をつけたいのは、実は塩分摂取量の管理です。

 

「分かってる!だから出来るだけ塩分摂らないようにしてる。」と言われるでしょう。

 

そこが問題で、実は塩分不足が日本人女性の中で多いと言われています。

 

塩分が不足するとどんなに怖いか、私の夫が救急車で突然運ばれ、危なかった実体験を元に、お話ししていきます。

 

 

 

 

 

本当に恐ろしい!?塩分濃度のバランス

 まずどうしたら、自分の身体に充分な塩分があるかどうかわかるの?というと、簡単な血液検査でわかるんです。

 

血液検査の結果の大体一番最初に書いてある数字が、塩分(ナトリウム)濃度の値です。

 

なぜなら、一番大切なナンバーだからです。

 

基準値は135145mmol/l

で、これを下回ると塩分不足となります。

 

日本では「塩分控えめ」が合言葉のように、とにかく塩分を摂らないように努めている人が多いですよね。

 

もちろん塩分を摂りすぎると、高血圧になり様々な生活習慣病の原因になりますが、

塩分不足の方が、もっと怖い事になるのです。

 

私の夫が突然倒れて救急車で運ばれた時は、この塩分濃度が116でした。

 

血圧はやっと測れて45

 

危うく生きていても、脳障害になるところでした。

 

 

 

 

 

実は塩分が多い食べ物

塩分の多い食べ物と言うよりも、塩分を摂りすぎて血圧が高い、と言う人のほとんどに外食が多い事がわかります。

 

毎日仕事が忙しく外食をする、と言う人はものすごく塩分を摂ってしまいます。

 

ファーストフードのハンバーガーやホットドッグも、すごい塩分です。

 

その他にも缶入りスープや、パックのコンビニお弁当なども塩分がたくさん入っています。

 

その他に驚くのは、パン類に多くの塩分が含まれる事。

 

パンは美味しいですから、一度に何枚も食べたりしますよね。

 

それにマーガリンや塩の入ったバターを塗って食べると、どんどん塩分を摂取する事になります。

 

 

 

 

 

疑って下さい!塩分不足による症状は?

スポンサーリンク
 

 

私の夫が塩分控えめの食事にしだしたのは、ダイエットのためです。

 

お腹が出だした!と言って、厳しいカロリー計算と塩分控えめの食事に変えました。

 

ですがこれが度を過ぎると、色々な体調不良が出てくるのです。

 

 

・頭痛

最近なぜか頭痛がするわ、という人いませんか?

原因不明の頭痛の時は、塩分不足を疑ってみて下さい。

 

 

・極度の疲れ

すごく疲れちゃって、何もしたくない。

ずっとゴロゴロしてる!と言う人も、塩分不足かもしれません。

 

 

・吐き気

いつもムカムカして、胃腸がスカっとしない。

塩分不足だと、この吐き気がずっと続きます。

 

 

・食欲不振

当然吐き気がするので、食欲もわきません。

水分を少し飲むくらいがやっとになってきます。

 

 

なぜ私がこのような事を言っているかというと、日本人の若い女性は痩せる事ばかりを気にして、無理なダイエットをしている人が多いからです。

 

そのような無理なダイエットを続けていると、たちまち身体に充分な塩分が得られず、ある日突然、死に至る事もあるのです。

 

 

 

 

 

ご存知ですか?塩分不足による後遺症

塩分不足がしばらく続くと、心臓に大きな負担がかかるので、何らかの心臓疾患を患う事になります。

 

実際に私の夫が心臓疾患を患い、心臓にモニターを入れられました。

 

その後、一生懸命塩分を食事から摂ろうと思っても、体力がついていけず、なかなか塩分を身体にとどめておけません。

 

水を一切飲まず、食事の時も喉が渇いた時も、塩分の多いスポーツドリンクを毎日飲み続け、ナトリウムの点滴を受け、毎回の病院の食事に塩を振りかけて食べたりしましたが、

なかなか基準値の135まで上がらず、入院が長引きました。

 

塩分濃度が上がらないと、吐き気がするので食事が充分に摂れない、食事が摂れないと塩分不足になる、という悪循環でした。

 

 

 

 

 

塩分バランスに適した食事も和食だった!?

夫のドクターが「ダイエットしたかったら、奥さんに日本食を作ってもらいなさい。」

と言っていました。

 

和食には塩分の多い、お味噌汁やお漬物、梅干しなどがありますし、お醤油中心のお料理なので塩分が気になるかもしれないけれども、

和食の中にある栄養素には、その塩分を排出してくれる作用のものもあるし、食べ過ぎずに普通にアクティブに生活していれば、そんなに気にする必要はないとも言われました。

 

もちろん退院した後は、和食中心の食事です。

体調は少しずつ良くなってきていますが、心臓にはダメージを与えてしまいました。

 

 

 

 

 

まとめ

この夫の体験で教わった事は、少しくらい太っていてもお腹が出ていても、気にしない事。

 

無理にダイエットして、理想の体重になっても、心臓病になり脳にダメージを与え、突然死なんて事になっては、元も子もありません。

 

「人間は砂糖なしでも生きていけるけど、塩なしでは死ぬだけだ。」

と仰ってたドクターの言葉が、今でも忘れられません。