キニナルナ!

気になった事の情報をお送りしてます。

肩甲骨はどこの骨!?肩甲骨はがしの効果|この方法で頭痛スッキリ!

スポンサーリンク

デスクワークで一日中働くあなたや、育児に追われるママ、首の痛みや頭痛に悩んでいませんか?

 

デスクワークって座ってるだけだから楽なんじゃないの?という声を良く聞きますが、とんでもありません。

 

パソコンに向かって凝視する目の疲れから、首と肩のコリなどに広まって頭痛がする事もあります。

 

このような痛みを和らげるために、肩甲骨はがしをトライしてみませんか?

 

 

 

 

 

肩甲骨はがしって痛いの?

・肩甲骨ってどこの骨?

肩甲骨とは、肩にあって腕と脊柱を結び付ける骨です。

 

後方から肋骨を覆っている三角形状をした大きな骨で、人間には肩に一対あります。

 

 

 

・肩甲骨はがしって何?痛みはあるの?

肩甲骨はがしとは、肩甲骨の周りにある筋肉のコリをほぐすストレッチ方法です。

 

自分一人でも簡単にできるストレッチがありますし、痛みが少しあってもすぐに気持ち良さに変わるでしょう。

 

 

 

・肩甲骨はがしが必要な人って?

まずはデスクワークなどで一日中同じ姿勢をとっている人。

 

ストレスを感じやすく運動不足が気になっている人などです。

 

ストレスを感じる人やデスクワークの人は、自然と姿勢が前のめりになり身体中の血行が悪くなっています。

 

そうすると肩甲骨の周りの筋肉がいつも緊張した状態になって、肩コリや首のコリの原因になり、頭痛に発展していきます。

 

ひどい時にはめまいがする事もあります。

 

壁に背中をつけて立ってみて、両手を頭の上にあげてみましょう。

 

肩より上に上げると痛かったり、耳に両腕がつくくらいにあげられなかった場合は、肩甲骨はがしをやってみる方が良いでしょう。

 

 

 

 

 

肩甲骨はがしを一人でする方法と効果

スポンサーリンク
 

肩甲骨はがしの効果

肩甲骨はがしをすると肩甲骨周りの筋肉がほぐされ、身体中の血行が良くなります。

 

血行が良くなると肩や首のコリが和らぎ、頭痛も軽くなります。

 

そして姿勢も良くなるので、ポッコリお腹が引っ込むようになります。

 

コリの痛みが和らぐ事からストレスも減ってきて、パソコンを見る時の目もスッキリしてきます。

 

 

 

肩甲骨はがしの方法

以下のストレッチをしている間は、ゆっくり息を吸って吐く事を忘れずにしましょう。

 

良く私たちはストレッチの動きに夢中になり、呼吸を止めてしまっている事があります。

 

これではストレッチの効果が半減するので、ストレッチ中はいつも呼吸に気をつける事です。

 

それにストレッチは競争ではありません。

 

他の人が柔軟だからといって、あなたも他の人と同じようにしなければならないという事は一切ないので心配はいりませんよ。

 

人それぞれでストレッチできる範囲が大きく異なるので、毎日少しずつ慣れるようにしていけば良いのです。

 

 

・肩の上げ下げ

まず両腕を下げたままで、両肩を上げ下げします。

 

下げる時に一気に力を抜くように、ストンと落とします。

 

 

・腕を片方ずつ回す

水泳選手が背泳ぎしているうように、腕を交互に後ろに回します。

 

そのあと交互にクロールをしているように、前に回します。

 

 

・両腕を同時に回す

今度は両腕を前に同時に回します。

 

そして後ろにも両腕を同時に回します。

 

 

・首を回す

首をゆっくり回します。右回りを何回かしたら、左回りもやってみましょう。

 

 

・首を前と後ろに倒す

首を後ろにゆっくり息を吸いながら、倒します。

 

そして首を前にゆっくり息を吐きながら、倒します。

 

 

・首を右左に倒す

まず息を吸って、右にゆっくり首を倒しながら息を吐きます。

 

そして息を吸いながら首を真ん中に戻します。

 

また息をゆっくり吐きながら、左に首を倒します。

 

以上のように基本のストレッチが済んで、少し肩の周りが柔らかくなったら、肩甲骨はがしのストレッチをやっていきましょう。

 

 

・首中心の肩甲骨はがし

https://www.youtube.com/watch?v=N2wqZDU--4o&sns=em

このように首を右左にゆっくり倒しながら、肩甲骨の筋肉をほぐしていきます。

 

 

・肩中心の肩甲骨はがし

https://www.youtube.com/watch?v=HMCRSGDs3uc&sns=em

今度は肩を中心とした動きです。

 

肩甲骨はがしをやると、お顔のラインのリフトアップになって小顔になるどころか、バストアップにまで期待できるんです。

 

肩の周りの翼をゆっくり回して、綺麗に羽ばたけるように時々ストレッチしてくださいね。

 

 

・肩甲骨全体の肩甲骨はがし

https://www.youtube.com/watch?v=4Fv8ao3dfQ4&sns=em

両腕を下、前、上と上げて、肩甲骨を伸ばしながらストレッチしていきます。

 

先生がおっしゃっているように、ただ両腕を前や上下に伸ばすだけでは完全なストレッチとは言えません。

 

きちんとストレッチをすればやった分だけの効果が現れるのです。

 

両腕を伸ばしている間は、自分の肩甲骨がどのように動いているのかに注意して、

 

痛いと思ったらそれ以上あげる必要はありません。

 

ストレッチ中に肩甲骨を意識しながら、呼吸もあなた自身が気持ち良くなる方法でやって良いのです。

 

ストレッチは決してキツい動作ではありません。

 

もし痛みがあるようなら、その位置で止めて絶対に無理はしない事です。

 

このようなストレッチを毎日続けていれば、だんだんと動きが楽になって身体のコリが和らいでいくでしょう。

 

 

 

 

 

まとめ

パソコン操作での仕事が増えた現在、首や肩のコリ、そして頭痛に悩まされている人がどんどん増えています。

 

今日ご紹介してきた肩甲骨はがしのストレッチは、肩から首のコリを和らげ頭痛の解消にも役立ちます。

 

一日中パソコンに向かっているあなた、1日に最低3回はこの肩甲骨はがしをやって、コリをほぐしていきましょうね。

 

どんなに有名なトレーナーでもストレッチをしない人はいません。

 

なぜならストレッチが体内の血行を良くし、様々な健康障害を和らげてくれるからです。