キニナルナ!

気になった事の情報をお送りしてます。

渋滞の原因って何?高速道路と一般道それぞれのランキングご紹介!?

スポンサーリンク

毎日の通勤で自家用車をお使いですか?

 

うちの家族は親子代々車通勤です。

 

今は通勤時の渋滞情報を確認できて、しかもどのような通り道をしたら渋滞を避けられるて教えてくれるアプリもあって、本当に便利な時代になりましたね。

 

でも、この渋滞って一体どんな原因で起こるものなのでしょうか?

 

ランキングを見ながらご紹介していきたいと思います。

 

 

 

 

 

渋滞の原因ランキング 〜高速道路〜

1位〜ラッシュ時

やはり一番渋滞を引き起こす原因は、ラッシュ時です。

 

朝と夕方の毎日のラッシュ時に、一度にたくさんの車が高速道路に入り込む事から、大渋滞に陥ります。

 

 

2位〜事故や工事

これもご存知のように車線が使えなくなる場合が多かったり、事故した車が邪魔して通れずにどんどん車が止まってしまうため渋滞が発生します。

 

 

3位〜坂道

実は驚きですが、坂道だと言うだけで渋滞の原因にもなるのです。

 

それもこの坂道の渋滞原因は、3位という上位に位置します。

 

坂道にさしかかる時にあるくぼみを「サグ」と呼ぶのですが、その辺りでドライバーは知らずに速度をゆるめます。

 

そうすると後車に車間が縮んでくるので、後車も速度を遅くします。

 

そしたら次の車はブレーキをかけてしまわなければなりません。

 

これが次々と後ろの車に繋がって、速度が遅くなりブレーキをかけるために渋滞になっているのです。

 

 

4位〜トンネルの入り口

これも全く意外ですね。

 

なぜトンネルの入り口なのかと言うと、トンネルの中は暗いですよね。

 

明るい道路から暗いトンネルに入る時に、ドライバーは自然にスピードを落としているのです。

 

そのため後ろの車もスピードを落とし、次の車も遅くなってその次の車はブレーキをかける、という連鎖が起こって渋滞になるのです。

 

 

5位〜料金所

ご存知のように今でも、まだ料金所に止まって料金を払う場所もありますね。

 

そして道路の車線の本数より、料金所の数が少ない場合もあります。

 

そうすると必然的に渋滞になるわけです。

 

 

@6位〜インターチェンジの合流点

高速道路のインターチェンジで合流する箇所がありますね。

 

入ってくる車を避けるために車線変更したり、スピードを遅くして前に入れてあげたりします。

 

ドライバーの中には車線変更が苦手で、モタモタする人もいますよね。

 

そうすると後ろの車もブレーキをかけるはめになるので、渋滞の原因になるのです。

 

 

 

 

 

渋滞の原因ランキング 〜一般道〜

スポンサーリンク
 

1位〜ラッシュ時や帰省シーズン

ラッシュ時というのは高速道路と同じですね。

 

私が住む田舎ではほとんど渋滞がないのですが、それでもこの朝と夕方のラッシュ時と、お盆やお正月などの帰省シーズンには、

どこからこんなにいっぱい車が集まったの?というくらい渋滞します。

 

都会に出ている家族が田舎に帰って来ているのですね。

 

 

2位〜事故や工事

これも高速道路と同じですが、一般道は特に車線の数が少ないため事故や工事があると、あっという間に渋滞になります。

 

つい先日私が経験したのは、一台の車がエンストしていて路肩に寄せてとめていたのですが、

たったそれだけで他の車のスピードがゆっくりになるために、長い渋滞になっていました。

 

 

3位〜坂道

一般道でもこの坂道の渋滞は、高速道路の原因と同じ理由もありますが、

高速道路では走れないような車が坂道で、極端にスピードを落として走るのが原因の場合もあります。

 

例えば大きなトラックだとか、バイクなどです。

 

 

4位〜パトカーや白バイがとまっている

スピードを出しそうな一般道に良くパトカーがとまっている事があります。

 

これは言うまでもなく、みんなのスピードを遅くさせるためですが、この効力は凄いものでパトカーを見るとみんながブレーキを踏みます。

 

なので自然に渋滞になるのですね。

 

 

5位〜交差点

交差点でも場所や時間帯によっては、右折や左折をする車が集まる時があり、大渋滞を引き起こすことがあります。

 

 

6位〜横断歩道

うちの一般道で結構これが原因で渋滞になるのが、「週末」です。

 

なぜなら週末は人が外出する機会も多くなるため、横断歩道を渡る人も多くなってその度に車が止まらなければなりません。

 

そのために長い列が続く原因になるのです。

 

 

 

 

 

その他の道路渋滞の原因

自転車

自転車通勤や通学の人も多いですよね。

 

これがちょっと車を運転する側としては迷惑な時もあります。

 

特に坂道やカーブでは自転車はゆっくり行くわけですが、車側は対向車が見えない場合も多く追い越せません。

 

そのために渋滞を引き起こします。

 

 

道路標識

いつもはないような道路標識をたまに置いてある時があります。

 

「〇〇キロ先で工事中」とか、「道路凍結注意」「〇〇キロ先で〇〇販売中」などなど様々ですが、

このいつもはない標識を見るためにドライバーのスピードが遅くなります。

 

これが次の車にも繋がって、渋滞になるのです。

 

 

事故車を見る

これは面白いのですが事故があったとして、もう事故車を邪魔にならない場所に移動させていたとします。

 

道路はスムーズなので渋滞にならないはずですよね。

 

ですが、これが大間違い!

 

どんな事故があったんだろう?とみんな興味津々で覗き見するので自然とゆっくり運転になり、渋滞になるのです。

 

 

 

 

 

まとめ

以上色々な道路渋滞の原因をご紹介してきました。

 

高速道路での渋滞原因で驚きだったのが、「坂道」と「トンネルの入り口」でした。

 

無意識にドライバーがゆっくりと運転しているのですね。

 

高速道路や一般道でも様々な渋滞原因がありますが、みんなが渋滞が起きないように気をつけるには、

ドライバー同士が車間距離を充分にとり、安全運転をする事なのですね。