キニナルナ!

気になった事の情報をお送りしてます。

コンビニがますます進化する!?保育・介護に進出!?

スポンサーリンク

今では「えっ!?こんなサービスもやってくれるの!?」と驚くくらい、様々なサービスを受けられるコンビニですが、つい最近また新たにサービスが加わったそうです!?


なんとコンビニによる「保育・介護サービス」が始まったそうなんです!


もはやコンビニエンスストアとは一体


それにコンビニで「保育・介護サービス」を受けられるとは一体どういった事なんでしょうか?


それぞれを詳しく説明していきます^^

 



 

コンビニで保育サービスが受けられるってどういうこと!?

f:id:kininaruna:20171116090914j:plain

どうやら、働く女性向けのサービスみたいですね。


まだ発表したばかりなので詳しい情報は出ていませんが、出ている情報をまとめると


セブンイレブン

セブンイレブンでは東京広島でそれぞれ30人、19人定員保育所をセブンイレブン店舗で設ける。

平日の午前8時〜午後8時まで2歳までの子供を預かる。

保育料金は現在は検討中らしく、国の助成金の活用やセブンが一部費用を負担することで「地域の水準より安くする」との事。

セブンイレブン店員向けではあるが、地域利用者にも使える枠を用意する予定。



ファミリーマート

・サービス内容は不明だが来春に保育サービスをはじめるとの事。

詳細はこれからですかね^^



ローソン

・なんと2014年からもう既に保育サービスをはじめていた模様

場所はローソン本社の入居するオフィスにある。

対象ローソン社員限定、預かり出来る年齢就学前の幼児との事。

・利用者に対して「ランドリーサービス」「オムツサービス」「お昼寝用コット」と言ったサービスが受けられる様になっている模様。

 

ローソンは社員さん限定でもう既に保育サービスがはじまっていたみたいですね!

 

セブンイレブンファミリーマートではコンビニ利用者に向けてサービスがはじまるそうです!

 

詳しい情報は春頃ですかね^^





 

コンビニで介護サービスが受けられるってどういうこと!?

スポンサーリンク
 

 

では保育サービスと同じように介護サービスについても触れてみましょう

 

セブンイレブン

・団地向けに店舗を出店し、電球交換などのサービスをはじめる模様。

・また、もうすでにはじまっている宅配サービスなども利用していただきたいとのこと。

 

ファミリーマート

2012年以降、薬局やドラッグストアと提携した店舗を50店舗開設した模様。

簡易血液検査管理栄養士による栄養相談一部有料で受け付けている。

 

ローソン

・こちらは2015年から介護事業者と提携を組み、ケアマネージャーの常駐する「ケアローソン」なるものを展開している。


実は介護サービスは前々からあったそうですね。

 

確かに言われてみれば宅配サービスも介護に繋がるものですね^^

 

 

 

まとめ

f:id:kininaruna:20171116091105j:plain

コンビニで受けられる保育・介護サービスに注目!

 

コンビニでこういったサービスが受けられたら、働きながら育児や介護をする人も楽になるはず。


また、コンビニのある地域に住んでいる人も身近なところでサービスが受けられたら嬉しいですよね。


これからの大手コンビニ三社の動きに注目が高まりそうです^^