キニナルナ!

気になった事の情報をお送りしてます。

英語教育はいつからがベスト?経験者からみる大切な事は〇〇が大事!

スポンサーリンク

日本もやっと小学生から、英語の授業を取り入れるように、本気で考えられるようになってきたようですね。

 

私の時代は中学生からやっと英語授業が、「This is a pen」から始まりました。

 

英語の先生も英語をしゃべる事が出来ない、日本の英語授業用の先生しかいませんでした。

 

私は何故か英語が大好きだったので、独学で勉強しましたが、やはりそれだけでは英語を喋れるには、充分ではありませんでした。

 

そうしているうちに私も結婚し、子供ができました。そしてこの子には充分な英語教育を受けさせたいと思いました。

 

そこで私が娘に試した英語教育のやり方を、お話ししていきますので、参考にしてみて下さいね。

 

 

 

 

 

実際に英語教育はいつからするのがベストなの?

英語教育って一体いつから始めたら良いのだろう?と思いますよね。

 

答えは、早ければ早いだけ良いと断言出来ます。

 

私は娘がお腹にいる時から、洋楽ばかりをかけて聞いていました。

観る映画も日本語字幕が出る、英語放映のものです。

 

とにかく自分の周りを、出来るだけ英語で溢れさせました。

自分はよく分からなくても、英語のラジオをかけておくとか、色々な方法で行っていました。

 

そうやって臨月を迎え無事に元気に産まれてきた娘は、赤ちゃんの頃から泣く時に洋楽を聞かせると、泣き止み笑顔が戻るという事を繰り返し、

少し大きくなって歩けるようになると、洋楽をかけると踊り出すようになりました。

 

 

 

 

 

英語教育と言ってもただ遊ぶだけ!結果、英検教育に!?

幼稚園に入ると同時に、私のご近所にアメリカ人が住んでらしたので、その方に頼み週に3回、約1時間うちに来てもらい、ただ英語で会話しながら、娘とゲームしたり遊んだり、英語の絵本を読んだりしてもらいました。

 

多分、半年くらいした頃から、そのアメリカ人と一緒に娘が英語であいさつしたり、唄ったり、ちょっとした日常会話が出来るようになったと思います。

 

娘が中学生になる頃には、英語の授業が大好きで、中学年生の時に英検級に合格したので、私がやって来た事は、少しは良かったと思っています。

 

 

 

 

 

英語教育に必要な事はネイティブな環境がかなり有効!?

スポンサーリンク
 

 

日本の今までの英語教育では、英語は喋れません。

 

黒板に書かれた英語をノートにうつし、難しい文法を訳す。

 

分からないうちに、頭に無理やり叩きこまれるので、「英語は全然わからない!」、「英語はチンプンカンプン、大嫌い!」という事になってしまうのです。

 

まだ柔らか頭の小さいうちに、英語ネイティブの外国人とおしゃべりをする時間を、出来るだけたくさん作る事が大事です。

 

残念ながら日本の英語授業を何年受けても、英語の克服は厳しいでしょう。

 

本気で子供に英語をマスターさせたいなら、やはり外国に約年は留学させて、自分の周りをネイティブだけで過ごさせる事が鍵になります。

 

 

 

 

 

英語教育に関して!現地で学んだ経験者の娘の言葉!

私の娘が高校の時に留学させて、帰って来た時は日本語を忘れるくらいにペラペラになっていて、私を驚かせてくれました。

 

娘に言わせると、

「英語は耳と目から発音やトーン、仕草なんかを身体全身で学ぶのよ。」

「同じ言葉でもトーンが違うと、笑顔で楽しい事だったり、悲しそうな顔で辛い意味になったりするから、それをきちんと見分けられなきゃいけないの。」

と言っていました。

 

「半年過ぎた頃から、ほとんどの日常会話は理解出来るようになった」とも言っていましたね。

 

 

 

 

 

日本の英語教育の課題

今後の日本の英語教育の課題は、どれだけ小学生の英語授業に外国人教師を取り入れられるか、にかかってくるような気がします。

 

私は幼稚園から初めても良いと思っていますが、人材が足りないのでしょうね。

 

最初に英語に触れる時は、遊ぶ感覚から入る事です。

 

ゲームをしながらだったり、歌を歌いながらダンスをしたりして、英語を覚えると「英語は楽しい!」と思えるようになって、拒否反応が予防できます。

 

 

 

 

 

まとめ

よく「英語を学ぶ前に、国語が大事だ!」という人もいますが、日本にいて日本人に囲まれて育っていれば、自然に国語力はついてくるので心配はいりません。

 

うちの娘は縁あって、現在はアメリカでしっかりとした仕事について、安定した生活をしていますが、これも英語を早めに彼女の人生に取り入れたおかげだと思っています。